2019/5/14 / 最終更新日時 : 2021/7/16 小野 障害福祉 会社定款の事業内容の記載に注意しよう! 障害福祉事業、障害児通所支援事業を始める際は、まず法人格が必要となります。(株式会社、合同会社、NPO法人、社会福祉法人など)そして、会社の定款の事業目的に事業内容の記載をしなければいけません。すでに法人格をもっている場 […]
2019/5/13 / 最終更新日時 : 2021/7/16 小野 障害福祉 常勤換算とは?その計算方法は? 常勤とは? 「常勤」とは、事業所における勤務時間が、事業所で定められている正社員(フルタイム)が働く所定労働時間(例えば、週40時間)に達していることをいいます。たとえ、パートタイム契約でも週40時間勤務する契約であれば […]
2019/5/10 / 最終更新日時 : 2021/7/16 小野 就労継続支援A型 就労継続支援A型(B型)事業所を開設するのに必要な人員は? 就労継続支援A型(B型)事業所を開設するのに必要な人員は、「管理者」、「サービス管理責任者」、「職業指導員」、「生活支援員」です。どのような業務をする人で、どういった資格要件が必要か詳しく解説していきます。 管理者 […]
2019/5/10 / 最終更新日時 : 2021/9/28 小野 古物商許可 登記されていないことの証明書とは?取得方法は? 登記されていないことの証明書とは? 「登記されていないことの証明書」とは、成年後見制度の利用者を登記している後見登記等ファイルに登記されていないことを証明するものです。 ※成年後見制度とは・・・ 不動産や預貯金などの […]
2019/5/7 / 最終更新日時 : 2021/8/17 小野 障害福祉 福祉・介護職員処遇改善加算を取得しよう! 福祉・介護職員処遇改善加算とは? 福祉・介護の現場は、「いわゆる3K(きつい・危険・汚い)職場でありながら、給与が低い」との指摘があり、現在でも人材の確保に苦慮しています。当然、離職率も高いです。そんな福祉・介護の現場で […]
2019/4/25 / 最終更新日時 : 2021/8/17 小野 障害福祉 平成31年度からのサービス管理責任者研修はどう変わるのか? 平成31年度より、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修が変わります。 ○変更予定内容○ 研修が、基礎研修・実践研修・更新研修に分かれます。基礎研修は、実務経験に2年満たない段階から受講可。実践研 […]
2019/4/24 / 最終更新日時 : 2021/7/16 小野 障害福祉 国保連請求の流れ 事業所指定申請書類を役所に提出して、事業所指定→開業となった後、日々の事業所の運営も大事ですが、もう一つ大事なことが、給付費の請求作業です。開業月に国保連請求の導入準備を行い、翌月に請求を行わなければなりません。遅れても […]